Blog

看護部ブログ

最近の私のニュース

この歳で咳だけで肋骨にひびが入るという事実を受け入れられませんでした(泣)。
そして、平成29年1月21日待望の第一子 娘誕生。鳴き声が大きく、よく寝て、よく食べて、よく動き、よく便秘と下痢をする元気な女の子です。たくさんの人に囲まれて、助けてもらって、元気にすくすく育ち、平成30年1月21日娘は無事に1歳を迎えることができました。 ・・・・前置きが長くなりましたが「最近の私のニュース」は ゛看護師半人前のママ1年目の厳しい現実“です。
仕事始めの前日、娘が就寝後、看護師とママを本当に両立できるのか?チームの一員として動けるのか?不安でなかなか眠れませんでした。朝も早く、自分の用意はそこそこに、娘の用意をし、慣れない運転で病院に着きました。託児所に娘を預けると、私の身は軽くなりましたが、泣いている我が子を見て心は重くなりました。ごめんね、ごめんねと思いながらいざ病院に着くと、職員の方々は暖かく迎え入れてくださったので安心しました。しかし、自分の看護技術・知識共に低下し、物品の場所やシステムもわからず焦りました。その上、私より後に入った看護師たちもすごく成長していて、1年目の看護師は1年目に見えないくらい成長していました。なんとか仕事を終えて迎えに行くと、娘は先生に抱っこされ、私を見て泣いていました。家に着いたのは19時。ご飯を流れるように食べ、すぐにお風呂に入り、娘は21時半には夢の中でした。そして、家事や明日の用意が山ほど残っている私も疲れからまさかの就寝(笑)。起きたのは0時近く。
そこから明日のご飯や洗濯、洗い物、娘の明日の準備をして、力尽きて携帯を見る間もなく就寝。そしてまた1日が始まるのです。 これを毎日1人で続けていかなければならない現実に、ただただ涙を流し、何もかも投げ出して遊びに行きたい、休みたい、1人の時間がほしいと嘆くのです。娘もストレスが溜まっているようで、キーーッと叫んで物を投げたりと、以前にはなかったことをするようになり、娘も嫌な思いをしていることを知りました。
仕事に関しても自分の勘を取り戻し、新しいことも覚えていかなければならない。ただでさえ出来が悪いのに、みんなに置いていかれ、これを書いている今も、正直先が見えず怖いです。病棟自体も仕事内容が濃く、忙しいためついていくのがやっと。自分が仕事をできないことでことで早く帰れず、娘にかわいそうなことをしていると思うと胸が痛い・・・。これらのことが、私に耐えきれるかわからなくなりました。
そんな中、相談にのってくれたり、アドバイスや励ましてくれる先輩ママ達がいました。当時の自分のエピソードを話してくれたり、頑張らなくていいことや、親や託児所に短時間子供を預けてストレス発散するなど、色々と教えてもらいました。先輩達も私と同じような時期を過ごし、くじけそうになったり、子供に申し訳ないと思ったりしながら、苦しい時期を過ごしてきたんだと思います。そして、今も表には出さないけど、大変な日常を送っていると想像されます。
私もそんな尊敬できる先輩方と同じようにとはいきませんが、看護師として、母として、そして妻として日々無理をせず、辛いときには誰かに相談しながら、子育てしやすい環境を作っていきたいと思っています。
本当に子育てしながら働くって、大変なことなんだな・・・・というのが私の最近のニュースでした。